年齢を重ねても、
病気などで体が不自由になっても、
住み慣れた家でずっと暮らしたい…

在宅生活をより快適に、過ごしやすくするための相談をお受けしています。
こんな時にはぜひご相談ください。

どの福祉用具を
使ったらいいの?

使ってみたいけど
使い方がわからない

今、使っている用具
で大丈夫かな?

玄関の上がり框
をあがるのが
大変になってきた…

浴槽をまたぐ時
にバランスを
くずしやすくなった…

相談方法

来所相談、電話相談は随時受け付けています
月~金 9:00~17:00(最終受付16:30)
土日祝日 10:00~16:00(最終受付15:30)

専門相談員 相談日

作業療法士 毎月第 1・3・5 木曜日
建築士 毎月第 2 木曜日
理学療法士 毎月第 4 木曜日

相談時間は13:30~16:30(最終受付 16:00)。
※開催週を変更する場合があります。相談日スケジュールをご確認ください。

専門相談員

建築士 今村 彰宏氏

相談日スケジュール

理学療法士 田村 茂氏

相談日スケジュール

作業療法士 澤木 佳子氏

相談日スケジュール

令和7年度 澤木 佳子先生
相談日スケジュール

  第1木曜 第3木曜 第5木曜
4月 3日 17日
5月 1日 15日 29日
6月 5日 19日
7月 3日 17日 31日
8月 7日 21日
9月 4日 18日
10月 2日 16日 30日
11月 13日* 20日
12月 4日 18日
1月 15日 29日
2月 5日 19日
3月 5日 19日
* 開催週を変更しています

令和7年度 今村 彰宏先生
相談日スケジュール

  第2木曜
4月 10日
5月 8日
6月 12日
7月 10日
8月 14日
9月 11日
10月 9日
11月 6日*
12月 11日
1月 8日
2月 12日
3月 12日
* 開催週を変更しています

令和7年度 田村 茂先生
相談日スケジュール

  第4木曜
4月 24日
5月 22日
6月 26日
7月 24日
8月 28日
9月 25日
10月 23日
11月 27日
12月 25日
1月 22日
2月 26日
3月 26日
* 開催週を変更しています

介護ロボット等の体験講座も実施しています

専門相談員による相談のほか、一般の方を対象に介護ロボット等体験講座を実施しています。
最新の介護ロボットや福祉用具を見て触って学ぶことができます。
(16名までの団体でお申し込みください)

講座・研修のご案内はこちら